皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
じわじわと減る、タイヤの空気圧
2016.08.21
デントスマイルの西田です。
日曜日でも、お客様が何時トラブルになっても問題ないよう、万全の体勢で営業しております。
『明日から旅行に行くんだけど、タイヤの空気圧が一本減りが早い』
さっそく点検すると、ジワジワと漏れている箇所を発見!
ネジが刺さっていました。
修理完了し、明日の旅行も安心してドライブできます!!
そして、もう一台も同じ症状で、一本だけ空気圧が低い。こちらもパンクでした!
こちらは釘がささっていました。
ジワジワとタイヤの空気圧が減っている、一本だけ空気圧が違う、などの異常を見つけたら、点検する事をオススメします。
タイヤの空気が無い状態での走行は危険です!旅行前の空気圧点検など、しっかりおこなって下さい。
わからなかったり、空気チェックのご来店、お気軽にお越し下さい。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
カーラッピングで変化をたのしもう!
2016.08.20
ホントに変化が楽しいカーラッピング。
いつも想像を超える仕上りになります。
大阪府枚方市より、ベンツ V220dのカーラッピング。
今回は、リアガラス下側のメッキ部と、リアバンパー上のメッキ部を変えます。
リアガラス下側、
グロスブラックのラッピング。スミズミしっかり貼り、要らない部分をカットします。
部品を外さずに貼っても、メッキ部分はしっかり隠れています!
そして、リアバンパー部。
デコボコしているので、難易度はあります。
ココは、カーボン柄に。
デコボコ部分もしっかり貼付けできました!
仕上りの変化は、メッキより黒が引き締まりますね!
『自分らしさを表現出来るカーラッピング』
オリジナルな貼り方で、少しの変化も個性が出ます。
モール部・グリル・フロントバンパー・リアゲートなど、いっぱい変化をたのしませて頂きました。
ご依頼、ありがとうございました!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
タイヤ辺りからキーキー
2016.08.19
車で異音がするというのは、何かの異常信号の可能性が高いです!
ハイエースのタイヤからキーキー音がするんです。
その原因は、ブレーキパッド。
ヤバいくらい、パッドがありません!!!
パッドが無くなると、音がでる機構になっている車があります。今回も、その音が出ておりました。
車があえて、問題を音で教えてくれる機構がありますので、何か何時もと違う音が出たら、車をチェックしましょう!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
フワフワした乗り心地、変えれますよ!
2016.08.18
デリカの様な背の高いSUVは、
フワフワする・ふらつく
など、足回りが不安定に感じる事があると思います。
そこで、足回りを改造します。
ビルシュタインという、有名なショックアブソーバーに変更します。
黄色と青で有名なビルシュタイン。
フロントショックアブソーバーのスプリングを圧縮させて分解し、ショックを入れ替えます。この作業には、スプリングを縮める特殊工具がいります。しかも、スプリングが誤って解放されて飛んでいく危険も有ります!!
良い色ですよね〜!
そして、試運転してみると、
硬い足回りという実感がしますが、乗り心地が悪なる硬さでもないですね。カーブで速度だしても、食いついてくれる感覚、フワフワがなくて、乗り物酔いしやい人にも最適。
いろんな方法を使えば、車って変わります。と、言う事は、今抱えている悩みが、解決出来る方法があるんです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
デントスマイルロゴステッカー!
2016.08.17
車のワンポイントに欠かせないのが、
カッティングステッカー
デントスマイルは、カッティングステッカーにも力を入れております。自社でデザインし、専用のカッティングマシンで作成しております。
デントスマイルで購入して頂いた、クラウンアスリートのリアガラスに、デントスマイルのロゴを施工させてもらいました。
新たにデザイン変更した、デントスマイルロゴ。
カッティングステッカーは、エアが残り易いので、施工は以外と難しい!
カッコ良く仕上がりました!細かな文字のカッティングも可能です。
デントスマイルのステッカー良いですねー!
僕は、大好きです!!!
会社の看板・オリジナルロゴ・チームステッカーなど、イラストレーターも使いながら、デザインもしております!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
メッキと黒、どっちが好きですか?
2016.08.16
ベンツなどは、クロムメッキでデザインされているのが多いですが、
『やっぱり黒が良い!』
という人も多いですね。
塗装するのも、メッキの上には色が乗りづらく、割れたりします。黒色の部品も高い。
そこで、オススメがカーラッピング!
グリル・バンパー下左右・リップ部のメッキが、
グリルの様なややこしい形状も、
難しい作業ですが、
デントスマイルの技術なら可能です!!!
そして、バンパー下左右部も、
部品を外さずに貼るので、外して元通りに戻らないという問題はありません!!
最後は、フロントリップ。ココはカーボン柄を使いました。
カーラッピングは、ワンポイント変えるだけで、人と違う車に生まれ変わります。
『塗装じゃだめなの?』
カーラッピングは、剥がして元通りになるから、売る時の査定にひびきません!
どんなデザインが出来る?
お値段はどれくらい?
色はどんなのがある?
お気軽にお問い合わせ下さい!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
お客様のお悩み、解決します!
2016.08.15
『このタイヤで高速乗るのが怖くて・・・』
大阪府枚方市より、パジェロの車検でご入庫のお客様は、タイヤにキズが付いているのが不安。
お車のわからない事は、なんでも聞いて下さい。安心して乗れる車の整備をいたします!
縁石に誤って当ててしまい、タイヤ側面にキズがついたそうです。タイヤの側面は、車の荷重を支える重要な部分。しかも大きなパジェロですから、キズが付いたタイヤの負担は大きいです!
標準タイヤと同等品を用意させて頂きました。
僕たちは、次の車検までの2年間、安心して乗れる整備に心がけております。
わからない事がありましたら、お気軽にお声をかけてください。
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
新車にオススメ、ガラスコーティング
2016.08.14
新型ハリアー新車がご入庫。
トヨタの黒(202)は漆黒で奇麗です。
その分、汚れが目立っちゃうんです!タオルで服だけで、キズが付いちゃうデリケートな塗装です。
汚れるが全く付いていない新車の車に、ガラスコーティングする事をオススメします。
まずは、奇麗に脱脂し、
ガラスコーティング剤を塗っていきます。
ムラの無い様に、拭いて奇麗にのばしていきます。
全面、この作業を2回し、2層の強いガラス膜を形成します。
ガラスコーティングで輝きが増しました!
もし、新車にガラスコーティングする時は、一度も洗車せずに持って来て下さい。ディーラーにも洗わなくて良い事をお伝え下さい。キズが付く事をさけた方がいいですね。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
大きなヘコミもお任せ!
2016.08.13
『当て逃げされました!』
京都府京都市より、VOLVO V70のお客様。
これはひどい・・・
ココまでいくと、交換レベルで高額修理になっちゃうのが通常です。
でも、デントスマイルの技術で、復元する事が可能です!
他店で交換修理と言われたへこみ、ご相談ください。
修理がうまくいって、一緒に笑顔で喜びましょう!!!
ご来店、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
ピッカピカコーティングは気持ちイイ!
2016.08.12
京都府相楽郡より、フィアット500のガラスコーティングでご入庫。
以前も、別のお車でガラスコーティングして頂いたリピーター様で、
『今までで一番いいコーティング!』
と大絶賛して頂いております。
まずは、下地処理で、ボディをスミズミ磨いていきます。
汚れや小さな線キズがあるので、
ゴシゴシ磨いて取り除きます。
そして、色つやが復活した塗装面に、ガラスコーティングを塗っていきます。ガラスの様な硬い膜で塗装を包みます。
今回は、ホイールコーティングも。
ピッカピカになりました!
ガラスコーティングをしておけば、基本は水洗い洗車のみで、この輝きを持続する事が可能です。今回、5年耐久を施工しましたが、しっかりコーティングメンテナンスしていれば、7年以上もっているお客様もいます!
毎回、洗車でテンションあがる、周りの車より輝く車、めっちゃ良いいでしょ?
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7