皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
外車だって、フロントガラス交換をお得に!
2016.10.11
『フロントガラスにキズが!』
運転中にも障害がでる、視界を妨げるキズ。原因は、前から飛んで来た飛び石。自分でやってもないのに、15万円以上する交換費用は出したくない!
そんな気持ちが痛い程わかるから、お客様のご負担、僕たちで軽減いたします!
雨の中、前から飛んで来た飛び石が、ワイパーの上に乗ってしまい、そのまま自動でワイパーが動いて、フロントガラスにキズが付いたそうです。
赤の矢印横あたりに、薄くキズがついています。
外車でも、フロントガラスの費用を抑える方法があります!
まずはやっぱり、自社施工!外車は日本車と取付方が違いますが、デントスマイルはノウハウもっています!
フロントガラスも、もちろんオプションがあって、負担を軽減できます。
純正でいくのか、フォルクスワーゲンのロゴがないだけで、製造メーカーが全く一緒のガラスで、1万円程安くなるOEM、断熱ガラスが付いて、純正より安い社外ガラス。
そして、雨を感知して、ワイパー自動装置を動かす、レインセンサー。手のひらに乗るほど小さいセンサーですが、40,900円もする高額部品!通常なら新品交換となりますが、うまく外して再利用します!
これで、15万円の交換費用が、約半額くらいにおさえれるんです!もちろん、同じ品質!素晴らしいでしょ!!
お気軽にお問い合わせ下さい。
何時もご来店、ありがとうございます。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
カー用品、保証でしっかりサポート
2016.10.10
昨年、スズキ ハスラーの新車でご購入頂いたお客様が、『ドライブレコーダーの調子が悪い』とご入庫。
パイオニア製のナビ連動タイプのドライブレコーダーですが、ノイズが入っている状態。
色々と原因を調べて、自然故障である事がわかり、保証対象で無料交換となりました。
デントスマイルで購入頂いた、カーナビ製品などのほとんどが1年保証がついており、デントスマイルが代理店として、しっかり保証サービスが適応可能です。
新品に交換し、奇麗に写りました!
DIYでトラブルがあった場合、付け方が悪い・扱い方が悪い等で、自然故障として承認されず、保証が受けられないケースがあります。
しっかりサポート出来るお店でのご購入・取付が大事ですね!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
フロントガラス交換も最小限の負担で!
2016.10.9
フロントガラスの飛び石修理で、ウインドリペアをおこなっていますが、残念ながら、キズが伸びすぎて修理出来ない場合があります。
奈良県生駒市よりノアのお客様も、交換となってしまいました。
でも、出来るだけ最小限に被害を抑える為に、通常ガラス屋さんに交換を依頼するのですが、自社で施工して、交換費用を抑えます。
本日はフロントガラス交換3件、外車でも交換技術に問題ありません!
そして、一番負担の大きい、フロントガラスの費用。ノアの純正ガラスは、99,600円もします!そこで、デントスマイルがオススメする、品質同等の輸入ガラスを使えば、1/3の費用になります!
しかも、純正に付いていなかった、フロントガラス上部にボカシをサービスでおつけします。バイザー無くても、太陽を減光してくれます。
ウインドリペア出来なくても、お客様の力になれるように、日々、技術向上しております。
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
ブレーキパットが無い!
2016.10.8
ブレーキパッドは、消耗品です。ブレーキを踏む事で、パッドは摩耗していきます。交換時期が来ると、メーターでパッド交換の表示が出るか、『キーーーーー』という不愉快な音が出る仕組みになっています。
でも、それも放置していくと、写真左のパッドは土台の鉄だけになり、写真右のローターを削ってしまっている状態。
この状態で、新品のパッドをいれても、デコボコになったローターで、パッドもデコボコに。効きは悪いし、パッドの減りも早くなります。
ローターを新品交換するのも良いのですが、まだまだ使えそうなローターなので、表面を研磨して再利用しました。
へんな音がしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
出来る事、徹底追及!
2016.10.7
『また、何かあったらお願いします!』
納車でお客様が笑顔で嬉しいお言葉、ホントにホントに、ありがとうございます!!!
カローラフィールダーの左前が大きくへこんでしまって・・・
他店様でのお見積りは、交換・交換・交換で高額修理。何かいい方法は無いでしょうか?と、お客様からのご相談。
確かに、見た感じは交換が良いかもしれません。『僕がお客様だったら?』『工夫して、修理できそうかな?』『中古部品は使えるかな?』と、色々考え、お客様と相談し、
修理をうまく併用して、交換を最小限に抑えて完成!
交換プランより、5万円程お財布の負担を軽減できました。各お客様が望む形に合わせて、一番良い修理でご対応いたします。
ご依頼、ありがとうございました!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
ホントにスゴく良い店なんだ!
2016.10.6
『ホームページで書いている通り、本当にキッチリしてくれるんですね!』
『スゴく奇麗にしてくれて嬉しい!』
大阪府枚方市より、セレナのお客様の感動・喜び・笑顔、またまたパワー頂きました、ありがとうございます!!!
バックで障害物に気付かずに、リアガラスが『バーン!』と割れてしまったので、交換のご依頼を頂きました。
取り外しも破片が飛んでくる危険な作業。セーフティーグラスで安全第一!
小さな破片は車内にもいっぱい飛んでますので、しっかり掃除もします。
リアガラスも、フロントガラスと同様、純正ガラスよりも安い輸入ガラスをご用意できます!中国製なのですが、ホンダやニッサンが純正で使っているメーカーなので、品質はバッチグー!
機能も同等で、プライバシーガラスで曇り除去の熱線も付いています。
お客様が別件で、右ドアのこすれたキズも気になるから、板金・塗装のお見積りを依頼受けました。
右前フェンダーから右前ドアとスライドドアと、3面の修理。10万円は超えちゃう修理代。
いや、これなら磨きでいける!
ゴシゴシ、キズを研磨していくと、キズ除去に成功!
せっかくなので、ドアノブも、
ピッカピカにしておきました!
お客様にとって、どんな修理が良いかを提案し、車の悩みをワンストップ(1つの店)で解決出来るお店に心がけております。
ご依頼、ありがとうございました!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
デントスマイルに聞いてみて良かった!!
2016.10.5
『色んな所聞いて断られた依頼、叶って良かった!!』
嬉しい笑顔とお言葉、ありがとうございます。
お客様は、グリルに付いているナンバープレートを、左下に移設したいと、色んな車屋さんに聞いたそうですが、みんな『ごめんなさい』だったそうです。
車の悩み、なんとか解決したい!
出来る方法を色々考え、探し、
不細工な穴が残った所も、
カーラッピングでかくし、
カッコ良く、スタイリッシュに決まりました!!
もちろん、車検対応です。
『デントスマイルで無理っていわれたら、諦めようと思っていました』
問い合わせしてくれて良かったです。
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
ディーゼルの汚れ
2016.10.4
ディーゼル車の燃料フィルターは、定期的に交換しないといけないんです。これって、知らない人多いと思います。ハイエースなどにも付いています。
ディーゼル(軽油)って、汚れているんです。燃料の中に不純物が結構入っているんでしょう。
三菱キャンターの燃料フィルターを交換したのですが、ケース内にヘドロの様なものが?!
しっかり奇麗にし、
新しいフィルターに交換
汚れた燃料がエンジンにいかない様に、フィルターを通していますが、このフィルターが汚れすぎると、適量の燃料がエンジンにいかずに、エンジントラブルになります。
これも、大事な定期交換の一つ。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
セキュリティ施工やります!
2016.10.3
『道具とられたーーーー!』
職人様であるあるの車上荒らし。仕事で使う高額な工具を狙って、盗んで売る悪党達がたくさんいています。被害も多いです!
『何か対策はないかな?』
と、ご相談を受けて、セキュリティ取付をおこなう事になりました!
今回使ったのは、『MIRUMO smart 001』
現状の鍵とイモビライザーを連動出来るので、リモコンキーは一個だけでオッケイ!
そして、バックアップ電源をもった、別スピーカー。
セキュリティ作動中のLEDライトを、フロントガラスに設置。
バッテリーを切断されても作動
揺れや振動にも感知
ドア開閉モニター
警告・警報の2種類の音
他にも、LEDの色変更などのオプションもあります。
色んなセキュリティメーカーも取付しますので、お気軽にご相談下さい。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
デントスマイルなら力になってくれるとご紹介!
2016.10.2
京都府宇治市より、ウエイクの板金・塗装でご来店頂きました。
他店様で、鉄板交換しないといけないから、ガラスの脱着などで、高額修理の見積りだったそうですが、
『デントスマイルなら、うまく修理してくれるよ!!』
というお友達からの紹介を頂いてのご来店です。
嬉しいですね!!ご期待にお答えいたします!!
板金・塗装の箇所は、左のスライドドア。
そして、右リアクォーター。
この部分の修理で鉄板を交換する見積りだったそうです。
デントスマイルは、お客様のご要望に合わせて、負担を減らす修理方法をご用意しております。
まず、スライドドア部は、交換無しで、鉄板を修正して再塗装。
クォーター部は、鉄板を変えず、ガラスも外さず修理しました!
お客様の喜びが、僕たちの喜びです!
ご期待にお答え出来て良かったです!
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7