皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
ヴィッツのドアハンドル交換
2018.06.10
トヨタ ヴィッツのお客様、ドアハンドルが壊れているとご来店。
車のお悩み、デントスマイルにお任せください!
右後ろドアは閉まっていますが、ドアハンドルが少し浮いています。
これはヴィッツのあるある故障で、
ハンドル裏部分のスプリングが取れていました。
部品は約4,500円程度。
交換すれば、ハンドルが綺麗におさまりましたね!
左前のドアハンドルも、
同じように交換させていただきました。
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
ヘコミ修理方法を色んな技術でご用意しております!
2018.06.9
オデッセィのお客様、数カ所あったヘコミ修理でご来店。
デントスマイルは、ヘコミ修理に色んな技術や方法をご用意し、お客様にとって一番良い物をご提案し、
お客様に笑顔をお届けいたします!
リアゲートとリアバンパー部分を当ててしまい、大きくへこんでしまいました。
リアゲートの角も大きく潰れてしまっています。
お客様と相談し、車両保険で新品交換をさせて頂きました。
お客様の免責と未来に支払う保険金額と、修理費を比較すればどちらが良いかアドバイスさせて頂きます。
パネルを新品で取替し、使えるガラスなどの部品を再利用します。
リアバンパーも交換して綺麗に直りました!
次に、ボンネットの先端に、
飛び石が当たってできたヘコミ。
ボンネット一面塗装はもったいないので、こちらはデントリペアという技術でヘコミを押し出せば、
綺麗に、そして塗装と比べて1/5以下におさえれます!
ヘコミ修理は、デントスマイルにご相談ください。
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
フロントガラス交換をお得に交換する方法
2018.06.8
飛び石被害で、フロントガラスの交換となってしまったヴォクシーのお客様、
デントスマイルのお得な修理方法で大変よろこんで頂けました!
フロントガラス下側に飛び石被害。そこから傷が伸びてしまい、ガラス交換となってしまいました。
通常の交換となると、純正ガラスの部品代だけで10万円以上もし、取替工賃などを含めると、約15万円と高額修理!!
そこでデントスマイルは、純正ガラスと同等品質で部品代を1/3におさえれフロントガラスをご用意し、お客様のご負担を最小限に抑えております!
フロントガラス交換、お気軽にお問い合わせ下さい。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
BMWのラジエターサブタンクの水漏れ修理!
2018.06.7
BMWのラジエターサブタンクから水漏れで緊急入庫。
輸入車の修理も、経験あるデントスマイルスタッフがしっかり診断して修理します!
プラスティック製のタンクなので、経年劣化でヒビがはいり、ラジエター液が漏れています。このまま放置すれば、冷却水が無くなってエンジンが壊れてしまいます!
タンクを取り出し、
新品と交換させていただきました。
通常はここまででいいのですが、
タンクとラジエター本体がつながっている部分に、
サーモスタットという部品がついているのですが、
消耗品でよく壊れている事があるので、同時交換させていただきました。
この部品がのちに影響を及ぼして、また交換で工賃がもう一回かかるのは負担大ですよね。
ただ悪い箇所を直すのではなく、予備保全やあるある修理のノウハウで、お客様に良い提案をご用意します。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
車のルーフを塗装せずにグロスブラックに変身する方法!
2018.06.7
フォルクスワーゲンのディーラー様よりカーラッピングのご依頼をいただきました。
真っ白なトゥアレグ、ルーフをつや有りの黒、グロスブラックにしたいけど、塗装だと価値が下がるので、カーラッピングで色変えしました。
塗装すると元に戻せませんが、カーラッピングというステッカーシートを貼って色変えすれば、
剥がして元に戻るので、車を売却する時に査定に影響しません。
ステッカーでも、シワや空気などは残らず、塗装の様な綺麗な仕上がりが可能です!
リアスポイラーも施工。後ろ側に延長のスポイラーをつけるとの事で、途中までの施工となりました。
ドアミラーの局面部分も、
一枚のカーラッピングシートを、
局面に合わせて貼り付けし、
いらない箇所を綺麗にカットします。
たくさんのカーラッピング施工実績があるデントスマイルにお任せください。
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
カーフィルムで断熱・プライバシー保護・安全対策・ドレスアップ!
2018.06.5
日産 ラフェスタのお客様、スライドドアから後ろ側のガラスにカーフィルム施工のご依頼を頂きました!
ガラスを真っ黒にする事で、見た目をカッコよくなりますね。そして、フィルムでUVカットで紫外線を室内に入れないので日焼け対策、熱を通さない断熱効果のフィルムもあります。
そして、プライバシー効果。
貼る前の透明な車と、
貼った後では仲が見えなくなって、室内のプライバシーを保護!
そして、ガラスが割れてしまった時、強化ガラスなので、粉々になった破片で怪我をしますが、
カーフィルム施工したガラスが割れてしまっても、
カーフィルムで保持されて、飛散防止で安全です!
意外と知らない、たくさん効果のあるカーフィルム。
でも、自分で貼るのは凄く難しい作業!
デントスマイルにお任せください!
カーフィルム施工、お気軽にお問い合わせください。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
純正フロントガラスでも、お得に交換出来ます!
2018.06.4
手に入れたばかりの愛車アウディ、フロントガラスが割れてしまい高額修理に・・・
デントスマイルは、フロントガラス交換を最大限コストダウンしてご提供しております。
お客様から『ありがとう!』と熱い握手で喜んで頂けました!
ワイパーを上げた状態で、誤ってボンネットを開けてしまい、
フロントガラスが割れてしまいました・・・
ガラス業者様ではなく、デントスマイル自身で交換し、工賃を最小限に抑え、
レインセンサー約45,000円の同時交換部品を再利用して、さらに費用を抑えました!
フロントガラス交換、お気軽にお問い合わせください。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
新型ヴェルファイアのメッキをブラックアウトでオリジナルデザイン!
2018.06.3
新車購入後、すぐにデントスマイルに入庫して頂いたリピーター様、昨日ご紹介したナビ取り付けに続き、今回はカーラッピングの変化をご紹介します!
マイナーチェンジしたヴェルファイア。グリルまわりから、フロントバンパー周りにクロムメッキを多く使ったデザイン。
カッコよくなりましたね!
でも、メッキが多すぎて好きではないという方が増えています。
メッキ部分を塗装して色変えしても、メッキ上に色がしっかり乗らないので、剥がれてしまいます。
そこで、デントスマイルはカーラッピングというステッカーシートをメッキ上に貼り付けて、マットブラックに変身!
部品を外さず、隅々まで貼って、
いらない部分をカット。
細いメッキ部分も。
前方車両の距離を確認するセンサーがある部分を脱着すると再設定が必要となるので、こちらも外さず施工。
そして、下側のメッキ部分も同じように、カーラッピングで、
ブラックアウトしました!
カッコよくなりましたね!
色んな部分の色変えが可能です。お気軽にお問い合わせ下さい!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
アルパインBIGXナビ・リアモニター取付お任せください!
2018.06.2
ヴェルファイアを新車で購入したリピーター様、納車後すぐに入庫し、カーナビ取付・カーラッピング・ガラスコーティングのご依頼を頂きました!
今回取付するのは、アルパイン ビックX EX11Z-VE。
リアモニターは、RXH12X-L-B。
ほかにも、ETCやバックカメラの取付。
傷がつかない様にしっかり養生し、フロントのダッシュボード周りの部品を取り外します。
フロントガラス周りにはテレビアンテナやETCアンテナを設置。
リアモニターの取り付けは、
なにもないルーフ部分を、
正しい位置に合わせて、てルーフライニングをカットし、
リアモニターを取り付けします。
ヴェルファイア専用ビックX取り付け完成!
カッコいい起動画面、11インチは大きい画面で見やすいです!
後部座席12インチリアモニターも丁度良い大きさ!
カーナビ・ETC・ドライブレコーダーなどの取り付けは、デントスマイルにお任せください!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
車のルーフにカーラッピング。カーボンシートの貼り方を紹介!
2018.06.1
18系クラウンアスリートのお客様、ルーフにカーボンブラックラッピングのご依頼。
仕上がりにご満足で、頭にハートポーズを頂きました!!!
パールホワイトのクラウンでもかっこいいのですが、ルーフをブラックにしたい!と思われる方が多いと思います。
でも、塗装したら車の価値が下がってしまいます。
そこで、デントスマイルは、カーラッピングという車専用シートで色変えをします!
大きなステッカー状のシートをルーフ一面にかぶせ、
シワなく、空気も残さずに綺麗に貼り付け、いらない部分をカットして、
スミズミ、端っこも綺麗に施工します。
近くでみると、カーボン柄がしっかり見えます。
ルーフが黒くなると、車高が低くみえてスッキリしますね!
カーラッピングは簡単そうですが、思っている以上に難しい一発勝負で貼り付け!空気をしっかり出して、シワを残さず施工。材料費も高いので、やり直しは高額に!
お客様が施工しなくても、デントスマイルが磨いたカーラッピング技術で、綺麗に施工いたします!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7