皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
キャラバンのフロントガラス交換を、コミコミで5万円以下を実現!
2020.03.19
仕事で働くキャラバン、飛び石被害でフロントガラス交換依頼をいただきました。
今回もオススメ輸入ガラスで、5万円以下で工賃・ガラス・消費税コミコミ価格でご提供しました!
そんなに安い海外製ガラスで品質大丈夫?と不安に思われる方が多いと思いますが、
純正ガラスと同じメーカーなんです!純正ガラスに刻印されているメーカー、
今回ご用意した輸入ガラスの刻印、同じFUYAOというメーカーなので、品質同等品は間違いないですね!
そして、外注しない自社施工で、工賃も最小限におさえれます。
いろんな車種に対応した社外品フロントガラスをご用意しております、お気軽にお問い合わせください。
ご依頼、ありがとうございました。
レクサス GSF フロントガラス交換動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
車をピカピカにしたい方必見!ガラスコーティングと磨きで愛車が生まれ変わります!
2020.03.18
ヴェルファイアのお客様、ガラスコーティングのご依頼をいただきました。
ガラスコーティングとは、持続性の高いガラス膜を塗装面に成形して、
撥水・防水・耐候・耐熱・耐摩擦で塗装を守ります。
簡単にいうと、
汚れも付着しにくいので、水洗い洗車で綺麗になる
紫外線から塗装を守り、塗装の寿命を伸ばせる
硬いガラス膜で傷がつきにくい。
と、愛車をピカピカに維持できる最強のコーティング。
まず、ガラスコーティングする前に、塗装面を綺麗にしていきます。
約6年ほど経ったお車、真っ黒の塗装に6年間蓄積した汚れがついています。
真っ白い点々は、ウォータースポットで、塗装にこびりついて、
洗車ではとれません。生活傷(小傷)もいっぱいあり、白ボケしています。
バフ研磨という作業で、塗装にこびりついた汚れと傷を削って、汚れを除去していきます。
ボンネット右が研磨前、左が研磨後。
ボディにはこれだけ汚れと傷が付着してるんです!
ボディ全体を綺麗に磨いてから、ガラスコーティングをボディに塗り込んで完成です。
そして、ヘッドライトは紫外線で痛んだレンズの黄ばみ、
ヘッドライトも磨けば、
透明の綺麗なレンズに復活します!
ヘッドライトレンズが綺麗になると、若返りますね。
愛車がピッカピカになりましたね!
コーティングが綺麗な塗装を守り、汚れも付着しにくいので、
このピカピカボディを維持できます!
もっと詳しく聞きたいお客様、お気軽にお問い合わせください。
お客様の愛車と一緒にしっかり打ち合わせさせていただきます!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
ホンダ純正ナビ、走行中でもテレビが観れる様に出来ます!
2020.03.17
『走行中は音声のみお楽しみください。』
純正のナビだと、走行中はテレビが見れない仕様になっています。
運転中に注視(ながら運転)は罰則されるので、
メーカーとしてはしかたないのですが、
運転中は注視しないで、
助手席や後部座席の方やお子様にテレビを見て欲しい方は、
この仕様をなんとかしたいですよね!
そこで、テレビキャンセラーという方法でテレビの制御を変更して、
走行中でもテレビが観れる様に変更は可能です。
これは違法改造ではなく、
運転手が注視せずに運転すれば問題ありません!
ホンダ N-VANの新車の純正ナビに取付しましたが、
他のメーカーも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイルが一番安い!と好評を頂いているフロントガラス交換とは?
2020.03.15
滋賀県・京都・兵庫・奈良・和歌山など、
遠方からもご依頼をいただくフロントガラス交換、
皆様ご利用ありがとうございます!
現在、予期しない事の連続で不安が多い時に、
突発的に割れたフロントガラス。
交換しないと車検に合格しない状態で、負担は大きいと思います!
僕たちデントスマイルが出来る事は、
皆様のご負担を最小限におさえれるフロントガラス交換を提供したいと思っております!
走行中に飛んできた飛び石があたって出来たヒビ割れ傷が伸びてしまう事があります。
どこから飛んできたのかもわからないし、誰にも文句を言えないはがゆい状態。
しかも、車検をうける為には交換が絶対条件、車検代と重なれば、大幅な出費になります。
そこで、デントスマイルは
通常ガラス業者様に依頼する事を内製化し、外注費を削減。
次に、社外品ガラスをご用意。純正ガラスよりも費用を1/3まで抑えれるガラス。
いろんな車種に形・品質を合わせて製造されており、
ホンダや日産、BMWなどの純正ガラスも製造する世界大手ガラスメーカー製造で安心です。
最小限のフロントガラスをご用意しますので、お気軽にお問い合わせください。
笑顔が1番の免疫力アップだと聞きます。
皆様が喜んでもらい、笑顔になってもらえるスマイル活動、
これからも全力で取り組んでまいります!
ご依頼、ありあとうございました。
レクサス GSF フロントガラス交換動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
ワゴンRもフロントガラスを青色に変わる!コートテクトでオリジナルのワゴンR!
2020.03.14
ワゴンRのフロントガラスが青色に変えれるってご存知ですか?
これが、最近はやっているコートテクトという特殊ガラス。
しかも、断熱効果もついています。
もともとのガラスと比べてみたら、かっこよさが違いますね!
こちらのお客様、フロントガラスが割れてしまい、
せっかく交換ならコートテクトガラスを入れる事になりました!
コートテクトはいろんな車種に対応しております!
ご依頼、ありがとうございました。
赤・緑・青、色付フロントガラス!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
部品の色変えもお任せください!お好きな色で塗装します。
2020.03.13
フォード マスタングのお客様、トランク後ろの一部を色変えしたいとご来店。
現在はグロスブラック(艶あり黒)のカーボンですが、
グロスブラックにしたいとの事で、塗装する事になりました。
当店はカーラッピングでの色変えもしますが、カーラッピングは、
車の価値を下げずに色を一時的に変えて遊びたい方、
塗装は、色変えしても価値がかわらない部品であったり、
永久的に色変えしたい方には塗装をお勧めしております。
まず、塗装面を前面サフェーサー(下地塗装)します。
そして、調色したグロスブラックを塗装。
ぴっかぴかのグロスブラック、ピアノブラックとも表現しますね。
お客様には、大変喜んでいただけました!
デントスマイルは自社施工で塗装とカーラッピングをしておりますので、
色変えのご相談は、お気軽にお問い合わせください。
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
断熱効果の入ったフロントガラスでジリジリ熱をシャットアウト!
2020.03.12
滋賀県よりシャア専用オーリス様のご来店!
遊び心あるお車ですね〜。
ただ、残念なのがフロントガラスに大きなヒビ割れ!
飛び石被害にあい、割れた部分からヒビが伸びてしまってました。
車検に合格しないので、フロントガラス交換となりました。
今回ご用意したのは、サンテクトという断熱ガラス!
通常のフロントガラスは、99%のUV(紫外線)カットの機能がついていますが、
90%の断熱ガラスはIR(赤外線)カットし、真夏のジリジリ熱を車の室内に入ってこない様にします。
だから、ハンドル持った時に『あついっ』という事がなくなるんです!
エアコンの効率もあがり、燃費も良くなりますね。
純正よりも高性能ガラスなのに、純正の約半額と価格も驚きの安さでご提供しております!
この度はご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
フロントガラスが割れた、ヒビが伸びた!対処方法・交換などをご紹介します!
2020.03.11
フロントガラスが割れる事は突発的で、初めての経験の方が多いと思います。
『フロントガラスが砕け落ちないかな?』
『運転してても大丈夫かな?』
『交換って高いのかな?』
『どこに修理依頼すればいいのかな?』
『安くする方法ってあるのかな?』
『車検に合格するのかな?』
いろんな不安があると思いますが、
わからない事は、全て僕たちデントスマイルにご相談ください。
フロントガラスを修理、自社施工でガラスの仕入れから交換まで全ておこなっております!
京都府よりエクストレイルのお客様、フロントガラスが割れてしまったとご来店。
運転席右下あたりからヒビが大きく伸びています。
フロントガラスは安全構造上、砕け落ちる事はありませんが、
視界を妨げ、車検にも合格しません。
交換する場合、フロントガラスは選択肢が1つ(純正)だけではありません!
他メーカー様でも、いろんな車種に合わせて製造する社外品というのがあり、
安いのでは純正よりも1/3の価格になって品質も同等品なんです!
さらに、断熱効果が付いた高機能ガラスもご用意可能です。
フロントガラスのトラブルは、
フロントガラスのスペシャリスト、デントスマイルにご相談ください!
レクサス GSF フロントガラス交換動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントリペアと鈑金・塗装を自社で両立しているからこそ、一番良いヘコミ修理を提案します!
2020.03.10
スバル サンバーのお客様、リアバンパーにヘコミができたのでご来店。
お客様にとって、愛車にとって、どんなヘコミ修理が一番良いか、しっかりご提案します!
リアバンパー左側に上下にヘコミ。
サンバーのバンパーは鉄なので、デントリペアという修理方法もありますが、
ヘコミが拳くらいの大きさが2つあったので、
費用で考えると、鈑金・塗装の方が安価になるので、
お客様に説明し、鈑金・塗装となりました。
ヘコミ部分を出して、傷なども含めてパテ作業と下地処理し、
バンパー丸々塗装。
綺麗に再生修理ができました!
塗装するパネル部分の大きさなども費用に左右されるので、
どこにどんなヘコミがあるのか?
その状況に合わせて、相見積もりをし、どちらがメリットあるか、
しっかりご提案します!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
フロントガラスに色を付けてカッコよくしたいなら、車検対応のコートテクト!
2020.03.8
N-BOXのお客様、フロントガラスが割れたので、
せっかくなら青く輝くコートテクトにしたいとご依頼頂きました。
フロントガラスが飛び石でヒビが伸びてしまい、
車検に通らないので、ガラス交換となります。
通常なら、純正ガラスで交換だとおもいますが、
純正ガラスよりも安くて、
断熱効果もついて、カッコよくドレスアップ出来る
コートテクトというフロントガラスがあるんです!
室内からは透明なので、運転に影響ないのはもちろんですが、
夜間の対向車の光を減光する効果があります!
ドレスアップして、断熱効果もついて、費用も安くなる、
コートテクト、いろんな車種に対応しております。
お気軽にお問い合わせください。
コートテクトを動画でご紹介!
赤・緑・青、色付フロントガラス!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7