皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
カーフィルムは見えなくするだけでなく安全性能も上がる!
2021.12.3
プリウスαのお客様、カーフィルム施工のご依頼をいただきました。
カーフィルムといえば、黒くして中を見えにくくする商品のイメージが強いと思います。
確かに黒くしてプライバシー保護になりますが、
安全性能も向上します!
こちらのエスティマのスライドドアガラスですが、
実は割れています!
フロントガラス以外のガラスは強化ガラスで、粉々になるのですが、
カーフィルムを貼っていた事で、
ガラスの破片が飛散せずに一体で保持されているので、
何かのアクシデントがあったときに、
お子様や同乗者様の目に入ったり怪我する事を防げます。
カーフィルムとは、何もないガラスに、
薄いステッカー状のフィルムをガラスに貼り付けします。
黒くなっても中からは視界は確保できますね。
もちろん色の濃さを選べます。
さらに、紫外線カットも付いているし、
断熱効果のあるフィルムもご用意可能です。
安全性能も上がり、プライバシー保護、そして紫外線・赤外線をカット!
色サンプルもありますので、お気軽にご相談ください。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
レネゲードをフルラッピングで前面色変え!
2021.12.2
レネゲードのフルラッピングをご紹介します!
マッドグリーンが欲しいけど、新車で販売されていない色。
どうしても好きな色に乗りたい!というご希望で、
カーラッピングでボディ全体を色変え!
3M製のミリタリーグリーン
車の査定に一番いい黒色で新車を購入し、
ラッピングのプロテクションで一番いい状態を保護しながら、
好きないろで楽しんで、
剥がして元に戻して売却が可能です!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
タイヤのパンク修理と交換の見極め方
2021.12.1
車がパンクしてしまったら、修理できると思われますが、
修理できない場合があります。
こちらのタイヤもネジが刺さってパンクしていますが、
刺さっている部分がタイヤ端から1cm以内の部分なので、
修理できません。
タイヤの角が車重を支える部分で、
パンクした部分に負荷がかかって破損する原因になります。
もったいないと思いますが、
安全第一で整備するのが大事ですね。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
- 大阪府交野市消防署のタイヤ交換させていただきました!
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7