皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
N-BOXのフロントガラス交換を半額以下で修理
2023.09.17
N-BOXのお客様、フロントガラスが割れてしまったのでガラス交換のご依頼。
綺麗に直って、笑顔になってもらえました!
喜んでいる姿は僕たちのやりがいとなります、
ご依頼、ありがとうございました^ ^
フロントガラスの交換って、どうやってやるんですか?
と聞かれましたが、確かに想像つかないと思います。
簡単にいえば、強力な接着剤でガラスが引っ付いているんです。
ガラスとボディの間に付いている接着剤部分をカットして、
割れたガラスを取り外し、
新品のガラスに接着剤を塗布して貼付けする作業となります。
今回も純正ガラス交換より、社外品ガラスを使って半額くらいに費用を抑えました。
メーカーからの部品じゃないと品質に不安を感じる方もいます。
こちらの社外品はホンダの純正ガラスを製造しているメーカーなので、
品質同等品なのです!
割れやすいという不安、景色が歪んで見えるなどの心配はありません。
90%以上のお客様が、安心してご利用いただいております。
ガラス交換、お気軽にご相談ください。
レクサス GSF フロントガラス交換動画をご紹介!
コートテクトを動画でご紹介!
赤・緑・青、色付フロントガラス!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
いろんな車種に合わせてタイヤ交換対応!
2023.09.16
日産 スカイラインのお客様、タイヤ交換のご依頼をいただきました。
タイヤの点検で大事なのは、
溝の深さ、
1.6mm以下でタイヤが滑る危険性があり、車検に合格しない基準になります。
タイヤ表面のひび割れ、
ゴム製なので、経年劣化すると硬くなり、ひび割れが発生して、水が浸透して中のワイヤーが錆びて破裂する事があります。
製造年月、
タイヤが作られてから、およそ3〜5年が寿命という目安になります。
今回は溝が少ないので交換。
スポーツ用のタイヤを用意しました。
タイヤは車の性能に合わせて種類があります。
正しい選定をして交換が必要です。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
巻き込みやすい左リアタイヤ辺りのへこみ傷を再生修理
2023.09.15
オデッセイのお客様、左リアタイヤあたりを擦ってしまったとご来店。
一番の死角で巻き込みしやすい場所。
リアドアとリアタイヤ上のパネルも損傷しているので、
交換となると高額となります。
お客様と相談し、再生修理で直すことになりました。
変形した鉄板を修正して、
パテで形状を最終調整し、
サフェーサーで下地処理、
ボディの色に合わせて調色して塗装。
元の形に復元しました!
傷が付いたまま放置すれば、
サビが酷くなって損害が大きくなるし、
洗車のやる気がなくなったり、
愛着も薄れる事があります。
綺麗に復活すれば、
愛着が増して、カーライフも楽しくなりますね!
ご依頼、ありがとうござました
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ルーフのアンテナが当たってへこみ。デントリペアで解決!
2023.09.14
新型ノアのお客様、ルーフのアンテナが当たってへこみができてしまったとご相談。
そんな時もデントリペアで修理が可能です
ルーフ後ろ側のアンテナが付いている周りにへこみ。
シャークフィンアンテナというアンテナがルーフの上に付いているのですが、
この飛び出た部分を当ててしまって、へこみができる相談をよく聞きます。
リアゲートを外して、
天井の内張を外して、へこみ裏を直接おして鉄板を修正するデントリペアで直していきます。
リアゲートがあると、へこみまでの距離が遠いので、外して凹みに近づいての作業。
波打っていた鉄板が綺麗に元の形に復元出来ました!
ルーフは見えないとはいえ、新車で買ったばかりの愛車、へこみは気になるし、
アンテナ周りが変形することで、アンテナ取り付け部からの雨漏りも気になります!
綺麗に修正してアンテナ取り付けし、雨漏れも安心!
ご依頼、ありがとうございました。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ベンツのボディ傷とへこみ修理、再生修理で綺麗に復元!
2023.09.13
ベンツ GLAのお客様、フロントバンパーと右リアドアに傷とへこみが付いてしまったとご相談。
交換だと高額になりますが、
損傷した部品を再生させて修理する板金・塗装で綺麗に直りました!
右リアドア部分に傷とへこみ。
左フロントバンパーには小傷がいくつか付いていました。
部品の交換となると、部品代と塗装して仕上げ費用と、
高額修理になってしまいます。
そこで、板金・塗装という修理方法なら、
傷やへこみ部分を修正して、パテなどで形を作り、
ボディの色に合わせて調色した色で塗装すれば、
購入しないで、綺麗に直す事が可能です!
ご依頼、ありがとうございました!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
フロントガラスは交換しないで修理で直せます!
2023.09.12
フロントガラスは走行中に飛んできた小石などで割れる事があります。
大きなひび割れ傷でも、ウインドリペアという技術を使えば、
ガラス交換しないで修理して、車検にも合格する事が可能です!
フロントガラス真ん中あたりに大きなひび割れ。
500円玉を超えるサイズ。
2箇所当たり、複雑にひび割れしています。
車業界では修理できないと言われてしまうサイズですが、
デントスマイルは厳しいひび割れ傷の修理を、過去に何度も経験し、
交換せずに修理で対応しております!
ガラス交換は平均20万円くらいするので、修理がおすすめですね。
ご依頼、ありがとうございました
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
レジェンドのグリルのメッキをブラックアウト!
2023.09.10
レジェンドのグリル部分とバンパー部分のシルバーメッキ。
すごく強調して目立つデザイン。
黒にブラックアウトして、シンプルなデザインになりました!
カーラッピングで色変えしているので、
飽きた時、売却する時に剥がして元に戻せます!
ご依頼、ありがとうござました
カーラッピングとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/aisha/what-is-car-wrapping-2
ボンネットをカーラッピング!
人気のカーボンブラック、つや有りとつや消しどう違う?
フェラーリ488スパイダーをハーフラッピング!
愛車を人気のツートン仕様にラッピング
特殊なベルベット生地でカーラッピング
ドアメッキモールをカーラッピングするメリットとは?
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
アルファードフェンダーの大きなへこみを交換修理!
2023.09.9
アルファードの左フェンダー、左前タイヤ上部分のパネルですが、
大きな損傷だったので、交換対応させていただきました!
ヘッドライトしたあたりが大きくへこんでいました。
鉄板が大きく伸びているので、
再生修理せずに、フェンダーだけを交換する事になりました。
フェンダー部分を事前に塗装して取り替え。
綺麗に復活!
ご依頼、ありがとうございました
カーラッピングとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/aisha/what-is-car-wrapping-2
ボンネットをカーラッピング!
人気のカーボンブラック、つや有りとつや消しどう違う?
フェラーリ488スパイダーをハーフラッピング!
愛車を人気のツートン仕様にラッピング
特殊なベルベット生地でカーラッピング
ドアメッキモールをカーラッピングするメリットとは?
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
社外品のフロントガラス、純正より半額以下でご用意!
2023.09.8
アクセラのお客様、フロントガラスが割れてしまったとご相談。
デントスマイルおすすめの社外品ガラスで、
純正よりも半額以下でご用意しました
助手席側に飛び石被害、そこからヒビが伸びてしまい、
車検に適合しないので、
残念ながらガラス交換となりました。
社外品ガラスとは、マツダなどのメーカーが提供する純正部品ではなく、
他メーカーがそれぞれの車に合わせて製造された部品。
もちろん形や機能は同等品。
今回の社外品ガラスは断熱効果70%付いているので、
コスパ最強なのに、機能も向上!
いろんな車種に対応しているので、
お気軽に適合確認のお問合せください
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
走行中『ゴー』異音でうるさい!ファレンシャルギアの故障が原因
2023.09.7
キャリイの冷蔵冷凍車、走行中に『ゴー』という異音が後から聞こえるので、
点検していくと、デファレンシャルギアから異音。
交換することになりました。
ファレンシャルギア交換する為に、
ドライブシャフトを外さないといけないので、
リアのブレーキ周りを分解して、シャフトを抜いて、
ファレンシャルギアを取り外します。
中のベアリングなどが痛んでおり、異音が発生している状態。
今回はリビルト品という、
故障したファレンシャルギアを、オーバーホールして再生した部品をご用意。
交換後、異音が無くなりました!
ご依頼、ありがとうございました。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7