皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
スパイダーマンの居場所が見つかり、戻って来ました!
2024.10.31
ハッピーハロウィン
デントスマイルのスパイダーマンが戻ってきました!
屋根工事でお休みしていましたが、
新しい屋根に居場所を見つけてくれました。
子供達に笑顔を届ける担当として、
僕たちデントスマイルの大事な仲間!
戻った当日から、子供達がスパイダーマンを見て楽しんでいる声が聞こえています!
ぜひ、スパイダーマンに会いに来てくださいね
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
トゥインゴーの傷とへこみをデントリペアと塗装で綺麗に修理!
2024.10.27
トゥインゴーのお客様、奥様の大事な愛車に傷とへこみがあるとご相談。
お任せください!
デントスマイルは、へこみ修理のデントリペアはもちろん、
塗装で傷修理も対応しております。
綺麗になって、お客様に喜んでもらえました
左後ろタイヤあたりに擦り傷、
そしてリアドアにエクボのへこみ。
このへこみはデントリペアで修理。
パテを最大限少なくするのが、修理後を最小限にできます。
凹みを綺麗に除去し、
傷部分も下地塗装などで埋めて、
塗装すれば、
綺麗な愛車に復活!
デントスマイルは、板金塗装とデントリペアを両方いいとこ取りして、
愛車にとって一番いい修理方法をご提供いたします
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
たくさんのご来店ありがとうございます!
2024.10.22
先週もたくさんのご来店ありがとうございました!
へこみ修理のデントリペア、
フロントガラスのひび割れ修理のウインドリペア、
ひび割れが大きかったらガラス交換、
ステッカーで色変えするカーラッピング、
車検整備、
いろんなご依頼で僕たちが楽しく仕事をさせてもらっております。
笑顔をいただいております!
本当にありがとうございました
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
エンジンルームに動物が生活している可能性!
2024.10.16
C-HRのお客様、車検でご入庫。
アンダーカバーを一緒に変えて欲しいとご依頼をいただきました。
原因はこちら。
右側のアンダーカバーのスポンジが破れています。
冬によくあるのですが、
エンジンが暖かい状態で駐車場に停めていると、
猫などの動物が暖かいから、エンジンルーム内で生活している事があります。
スポンジがいろんなところに散らばっていました。
そのままエンジンかけて、中で動物が怪我することもあります。
田舎の方に停めている、
動物が近くに住んでいる場所は、
エンジンルームを叩いて、動物を出す方法もいいそうです
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
タイヤ交換時期の見分け方!年数と溝でどう判断?
2024.10.12
CX-8のお客様、車検でご入庫。
2年に1回の点検、しっかり確認していきます!
その中で提案させていただいた一つがタイヤ。
溝のスリップサインが出てますね。
これは、溝の中に突起があり、表面まで出てきたらタイヤ交換の合図。
車検の項目でも、不合格になってしまう部分ですね。
もう一つタイヤでチェックしておいた方がいいのが製造年月。
タイヤの横たに書いてある数字で、3419となっていますが、
これは2019年の34周目に作ったタイヤという意味。
長く使うとタイヤのゴムが硬くなってグリップ力が低下します。
新しいRV専用タイヤをご用意しました。
タイヤは安全を守る大事な部分。
点検から車にあったタイヤのご用意します
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
プリウスのフロントガラスを安価に交換する方法
2024.10.11
プリウスのお客様、フロントガラスに大きなひび割れができてしまったとご相談。
500円玉以内の傷であれば、ウインドリペア修理が可能ですが、
残念ながら、傷が大きく伸びており、フロントガラス交換となってしまいました。
そこでご用意したのがフロントガラスの社外品ガラス。
純正ガラスより半額以下で、機能は同等品!
フロントガラスについている安全装置のカメラも、問題なく調整・作動します。
コスパ良くて、品質もいいおすすめのガラスです!
いろんな車種に対応しておりますので、お気軽にご相談ください
レクサス GSF フロントガラス交換動画をご紹介!
コートテクトを動画でご紹介!
赤・緑・青、色付フロントガラス!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
10月もたくさんのご依頼ありがとうございます
2024.10.6
10月もたくさんのご来店、ありがとうございます
車を所有していると、楽しいことばかりではなく、
誰かにぶつけられてへこみが出来た!
ガラスが割れてしまった!
車に傷がついた!
いろんなお悩みができてしまいます。
そんなお悩みを解決し、
お客様が笑顔になってもらえる瞬間、
私たちデントスマイルスタッフが、皆様のお力に慣れたこと、
本当に幸せを感じます!
これからもよろしくお願いいたします
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7