皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
BMWミニの車検、部品手配から整備!
2022.04.20
BMWミニでも車検や整備、そのために必要な部品の手配までしっかり行います。
オイルやオイルエレメント交換、
バッテリー交換。もちろん純正ではなく、
純正同等品質で保証も付いている、コストを抑えた社外品のご用意もします。
エンジンに綺麗な空気を取り込むためのフィルター。
点火プラグ、
そしてタイヤ交換。
お客様の愛車の用途、ブランド、予算などをしっかり聞いて選定します。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ベルトのひび割れ、切れるとエンジンが停まります!
2022.03.8
ワゴンRのお客様、車検でご入庫。
忙しくて車の点検もできていないと思いますので、
しっかりチェックしていきます。
右側の新品と比べて、ベルトの亀裂・ひび割れがひどいですね!
ベルトとは、エンジンの力を使って発電機やエンジン冷却水を循環させる大事な部分。
ゴムが劣化して硬くなり、ひび割れから切れる恐れがあります。
走行中に切れると電気がなくなってエンジン停止や、
オーバーヒートによるエンジン故障にもつながります。
エンジンに取り込む空気のフィルターも汚れていますね。
点火プラグは見た目ではわかりませんが、
定期的に交換が必要です。
バッテリーも点検して交換させて頂きました。
お出かけ先で一番多いトラブルの一つですね。
2年に1回の車検でしっかりメンテナンス!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
車がフワフワする原因とは?
2022.03.6
アルファードのお客様、車検でご入庫。
車がフワフワするとの事で、
足回りをチェックすると、
リアのショックアブソーバーがオイル漏れしています。
外して新品と比べると分かる様に、オイル漏れ。
しかも、ショックアブソーバーが柔らかく上げ下げできる状態。
ショックアブソーバーはバネだけではフワフワするので、
ショックアブソーバーでバネの伸び縮みを制御して安定させるもの。
新品に変えて乗り心地が良くなりました!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
オイル漏れは他の部品を壊します!ゴムパッキンの劣化が原因
2022.02.1
車はオイルや水など、
いろんな種類の液体が使われていますが、
ホースやパッキンのゴムが年数により劣化し、
液漏れが発生することがあります。
こちらのマーク2のエンジン、
エンジン横からオイルが漏れています。
エンジンオイルが少しづつ漏れてる程度だから、
走りに問題ないと放置することを聞きますが、
発電機などのモーター系はオイルによって壊れてしまいます!
エンジンカバーを外し、
カバー周りの劣化したゴムを交換。
修理代として2万円もかからない事ですが、
放置して発電機が壊れてしまえば、
倍以上の修理になります!
定期点検で悪いところを見つけて早期発見がいいですね!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ブレーキパッドの減りは気付かないうちに交換時期!
2022.01.26
ブレーキパッドは気がつかないうちに交換時期になっている事が多いです。
リアブレーキは、タイヤ外してカバー外さないと見えないので、
定期点検(車検)でしっかり見てもらわないとわかりません。
ハイエースの車検でブレーキ点検、
リアのパッドが1mm程度しかありませんでした。
なくなると、ブレーキが効かない、リアはサイドブレーキを併用しているので、
坂道で下がる危険性もあります!
お客様と相談し、交換させていただきました。
ブレーキフルードも黒く汚れています。
ブレーキフルードは劣化すると、ブレーキの効きが悪くなります。
入れ替えすれば、綺麗な黄色。
どれだけ劣化していたかわかりますね。
エアエレメント、エンジンに綺麗な空気を取り込むためのフィルターも汚れて目詰まりしていました。
これが原因でエンジン不調につながります。
車検は素通しという、点検せずに車検だけ通す人もいますが、
見えない部分で危険間近という場合があります。
車検でしっかり点検してもらうことをオススメします。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ピクシスの車検、隠れた故障をしっかり点検・整備
2022.01.22
トヨタ ピクシスのお客様、車検整備でご入庫。
日頃使っていて気がつかない異常を見つけ、
次の点検まで安心して乗れる整備を心がけています!
冷却水のタンクが少し減っている様だったので、
水漏れしていないか?
エンジン周りを点検。
見た感じ、全く問題なさそうですが、
ベルトやプーリーを外して見ると、
赤い漏れた跡を発見!
微量ですが漏れてますね。
このまま放置すれば、漏れはひどくなってオーバーヒートにつながります!
お客様と相談し、交換させていただきました。
ウォーターポンプという部品で、
こんな部品でも社外品のご用意ができて、
純正品と同等品質で、価格をおさえれます。
もちろん、アイシンという優良メーカー製。
次にハンドルからタイヤに力を伝達する関節部分からグリスが出てます。
ブーツが破れているので、
こちらも交換させていただきました。
毎日乗っていても気がつかない異常箇所、
見えない隠れた部分をしっかり点検して、
愛車の寿命を伸ばします!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
エンジンのベルトは劣化して切れるとエンジンが止まります!
2021.11.30
セレナのお客様、車検でご入庫。
しっかり点検していきます。
お客様は以前、別の車で走行中に車が故障して止まったそうですが、
原因がこのベルト。
コム製でできており、年数と使用量でゴムが劣化して切れてしまいます。
これはエンジンの出力を発電機や冷却水ポンプなどに伝達する物で、
なくなると、車が動かなくなってしまう恐れがあります!
ベルト自体は約4,000円程度なので、予防整備で定期交換するのがいいですね!
次にリアのブレーキパッドも交換させて頂きました。
パッドの厚みは半分以下。
ほとんどの車はパッドがなくなっても教えてくれないので、
気がついたら効かないという状態になります。
こちらも定期交換が大事ですね!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ブーツのひび割れを点検で交換し、未然の故障修理!
2021.11.21
ノアのリピーター様、車検でご入庫。
24ヶ月点検していきます。
スタビライザーという部品で、
ブーツがひび割れしていました。
これは破れていないので、車検には合格しますが、
次の車検までの間に破れて故障につながる可能性があります!
お客様と相談し交換する事になりました。
次の車検の間までトラブルが起こらないように、故障を未然に防ぐ点検を心がけております。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
大阪に引越しして初の車修理、不安解消する整備します!
2021.10.26
タントのお客様、最近大阪に引っ越しされたそうですが、
車検するお店探しで、どこに預けるべきか?悩んで当店にご来店。
車の事がわからない方は、どんな交換が本当に必要で、
どれだけ費用がかかるのかもわからず、
信頼できる車屋さんを探すのが難しいと思います。
僕たちデントスマイルは、
どんな交換・作業がどうして必要なのか?
しっかりご説明します!
はじめに、バッテリー交換。
もう4年経過していました。
お客様は2年は乗るとの事だったので、
いきなりエンジンがかからなくなる症状や交換費用も説明して、
交換させていただきました。
次はブレーキオイル交換。
安全の為にも車検毎にお勧めしている部分。
オイルは劣化すると空気が混入してブレーキの効きが悪くなります。
そして、運転席ドアノブ。
破損しており、外から開けれない状態でした。
こちらも交換費用を説明してから交換。
最後に作業風景も写真を撮って、
何が壊れていたのかの確認も可能にしております。
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
車検整備で安全対策!ライトの明るさも大事
2021.10.17
フィットのお客様、車検でご入庫。
点検項目にもあるのですが、ヘッドライトの明るさは夜間走行に大事な部分。
太陽の紫外線などでヘッドライトレンズは曇ってしまい、
減光してしまいます。
レンズを研磨して曇りを除去すれば、明るさ復活!
タイヤのスリップサインも出てますね。
タイヤ交換もさせていただきました。
交換後、バランス調整。
定期的なバッテリー交換、
エアフィルターの交換、
プラグ交換、
サイドブレーキ調整などして、
乗り心地が大幅に改善されました!
これで安心してカーライフがすごせますね!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
- リアガラス破損でも安心!カーフィルムで飛散防止とスムーズ交換
- カーボンルックのカーラッピングで理想のWRXルーフに変身!
- 大阪府交野市消防署のタイヤ交換させていただきました!
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7