皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
カーラッピングの魅力!
2017.07.14
昨日に引き続き、ステッカーでオレンジのハスラーを緑に変身させます!
シートは全て、必要な大きさに切って施工。
ドア1枚、材料費だけでも約1万円!無駄の無く材料を切り分けて使います。高額なので失敗もゆるされません!!
経験を積んだ技術で、デントスマイル西田施工士が丁寧に施工します!
いらない部分をカットする場合、カッターを使わず糸を使ってカットし、ボディに傷をつけません。
前のドアが完成!
後ろのドアも、必要な量をカットして施工。
カーラッピングシートは、塗装を傷つけずに剥がれやすく出来た専用シート。もし、飽きたり、売る時に剥がして元どおり!
ドアの取手が付いている複雑な形状の部分。
無理に伸ばすと、あとで剥がれたり、シートが破けたりします。丁寧にヒートガンで伸ばして施工。
塗装で色変えすると、機械で塗装するのと比べて、手塗りは色ムラが出たりします。
でも、カーラッピングシートは、全面統一された綺麗な色。ムラは一切ありません!
これで、ボディ全面が緑に変わりました!!
綺麗な緑ですね。
明日は、細かい部分の施工をご紹介します。
おたのしみに!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
- 大阪府交野市消防署のタイヤ交換させていただきました!
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7