皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
特殊車両の修理もお任せ!
2017.10.21
大阪府茨木市で活躍する、ミニキャブ冷蔵冷凍車。軽トラックを特殊改造し、冷蔵庫をつけたお車ですね。
エアコンが効かないとの事で、緊急入庫。見えないガスが何処から漏れているか?色んな方法で原因を調べた結果、コンプレッサーからエアコンガス漏れを発見。
エアコンプレッサーを交換します!
エンジン横にあるエアコンプレッサー。
奥にあったので、ダイナモなども取り外して、
エアコンプレッサーを交換。
冷蔵冷凍車用なので、普通車のより1.5倍くらいの特殊サイズ。新品だと、約8万円くらいしますが、リビルト品という新品同様の品質と保証で、約6万円くらいに抑えました。見た目、新品ですね!
エアコンプレッサーを交換する時は、レシーバー、ドライヤーなど、エアコン装置内のゴミや水分を除去する部品も同時交換します。こちらも消耗品なので、定期的な交換が必要です。
レシーバー内の乾燥剤が、仁丹の様なつぶつぶが入っており、壊れてシステム内に混入し、大きな故障につながります。故障前の保全整備が大事です。
庫内のドライヤーと、消耗品のバルブも交換。
最後に、エアコンシステム内を真空引きし、漏れがない事を確認。
1時間放置しても、ゲージの動き無し!ばっちりです。
これで、鮮度を保って配達可能です。お仕事でご活躍ください!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
- 大阪府交野市消防署のタイヤ交換させていただきました!
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7