皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
警告灯ランプが出たら、すぐチェック!
2016.10.29
『バッテリーマークと、サイドブレーキが点灯してるんです』
大阪府枚方市より、ハイゼットのお客様が緊急入庫。
サイドブレーキを下ろしても消えません。
この警告灯の意味は、ダイナモ(オルタネーター)という発電機の故障です。
発電しないって事は、バッテリーの充電がされず、バッテリー電力が無くなり次第で、車は停まります。
お客様の異常検知と、早急な対応が、停まる事なく、当店までたどり着きました。
今回は、新品を使わずに、リビルト品という再生部品で、新品と同じ1年保証もついた、中身を修理した部品。新品と比べ、お安く用意できます。
この発電機を駆動させるベルトも、古くてヒビが入っていたので、同時交換に。
他のベルトも劣化がひどいので、一緒に交換しました。
これで、警告灯ランプは消えました!
なにか異常を感じたら、放置せず、お気軽にお問い合わせください。早期発見・処置が一番負担も少なくすみます。
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7