皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
赤い液がポタポタ
2016.10.18
『駐車場に赤い液が落ちてる』
大阪府交野市より、フォルクスワーゲン ニュービートルのご入庫。さっそく調査へ!
細かく点検していくと、ウォーターポンプからの液漏れ。冷却水を循環させるポンプで、タイミングベルトで駆動させる部分。
タイミングベルトの交換にはまだまだ先ですが、ベルトの取り出しまでおこなう作業なので、お客様に相談し、一緒に交換となりました。
エンジン横のスゴい狭い隙間で、タイミングベルトとウォーターポンプを交換します。タイミングベルトの交換って、ベルトで連結されたギアの位置関係がすこしでもズレたら、エンジンが死んでしまうという、とてつもないリスクがある作業!!
写真右上に、ウォーターポンプがあるのですが、そこから漏れた跡があります。
ウォーターポンプを交換。左が新品なのですが、O-リングのゴムが古くなって劣化し、水漏れなどが起ります。
テンショナープーリーも同時に交換。
さて、全てを組んで、エンジンが問題無いかのテスト。
タイミングベルト交換を何度もやってますが、エンジンが問題無くかかる時がガッツポーズですね!
お客様が、チョットした異常を感知し、点検に出したおかげで、大きな問題にはなりませんでした。水漏れは、放置すると、エンジンの故障につながる可能性があります!
なにか異常を感じたら、お気軽にお問い合わせください。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
- 大阪府交野市消防署のタイヤ交換させていただきました!
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7