皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
ドライブレコーダーは画質・前後付・駐車録画などしっかり見極めが必要!
2019.09.26
色んなドライブレコーダーが販売されていますが、
せっかく記録した映像で
『ナンバーが見えない!』
『みたい部分が写っていない!』
『電源が入ってなかった!』
『駐車中の映像がない!』
『映像にざらつき(ノイズ)入って見えない!』
いろんなトラブルを見てきました。
ただ、ドライブレコーダーを買ってつけるのではなく、
お客様の用途に合わせて、選定から取付までおこないます!
今回ご用意したのは、
ケンウッドのドライブレコーダー DRV-MR740
高精細フルハイビジョン
前後カメラ
直接配線で電源100%確保
駐車監視(衝撃・動体検知)
ノイズ対策
安心装備ですね!
ドライブレコーダーでシガーソケットに挿すタイプがあり、
簡単に接続となってますが、
どうしても、シガーソケット部分が抜けて、
肝心な瞬間の記録を逃す事があります!
だからこそ、直接配線して、電源を100%確保。
もちろん、正しい配線を選ぶ事も大事です!
そして、リアカメラ取付は、後ろまで見えない所に配線を通します。
配線が挟まって切れて動作不良にならない様に取付!
これで、何かあった場合でも、しっかり記録。
エンジンを切っても、モーションセンサーと振動で逃しません!
リアモニターはコンパクトで視界の邪魔にはなりません。
お客様の用途に合わせて、ドライブレコーダーを選定します。
お気軽にお問い合わせください。
大阪府茨木市よりランドクルーザーのお客様、
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7