皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
ブレーキパッドの減りは気付かないうちに交換時期!
2022.01.26
ブレーキパッドは気がつかないうちに交換時期になっている事が多いです。
リアブレーキは、タイヤ外してカバー外さないと見えないので、
定期点検(車検)でしっかり見てもらわないとわかりません。
ハイエースの車検でブレーキ点検、
リアのパッドが1mm程度しかありませんでした。
なくなると、ブレーキが効かない、リアはサイドブレーキを併用しているので、
坂道で下がる危険性もあります!
お客様と相談し、交換させていただきました。
ブレーキフルードも黒く汚れています。
ブレーキフルードは劣化すると、ブレーキの効きが悪くなります。
入れ替えすれば、綺麗な黄色。
どれだけ劣化していたかわかりますね。
エアエレメント、エンジンに綺麗な空気を取り込むためのフィルターも汚れて目詰まりしていました。
これが原因でエンジン不調につながります。
車検は素通しという、点検せずに車検だけ通す人もいますが、
見えない部分で危険間近という場合があります。
車検でしっかり点検してもらうことをオススメします。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
- フロントガラス交換と言われたひび割れ傷をウインドリペア
- フロントガラスのひび割れ傷のお悩みを解決します!
- クラウン目立つドアメッキモールをブラックアウト!
- アイサイトのフロントガラス交換も社外品で対応!
- アルファードのカメラ安全装置付も社外品フロントガラス交換対応!
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7