皆さんの愛車before after施工事例
笑顔の数だけ、日々更新中です。
車のヘコミを無かった事にするデントリペア!
2020.05.20
アルファードのお客様、大事な愛車にヘコミができたとご来店。
そのヘコミ、無かった事にします!
運転席ドアに大きなヘコミ。
これは、乗り降りの際に目に入って、心を苦しめます・・・
窓ガラスの間から工具を入れてヘコミを綺麗に押し出し、
ヘコミの無かったボディに戻します!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
フロントガラスのヒビ割れ傷の修理、DIYでヒビが伸びる事もあります!
2020.05.19
フロントガラスのヒビ割れ、
小さい傷だから、自分で直そうかな?
と、思われて、DIYで修理する方もいると思います。
ただ、ウインドリペアとは、太陽の紫外線で固まる接着剤をつかいます。
この傷1本1本に、液が固まる前にしっかり浸透させる方法が、
専用工具であったり、技術であったりします。
デントスマイルは、長年築き上げた技術と工具で、
傷口から不純物をしっかり除去して注入し、
綺麗に傷を埋める事に心がけております。
DIYだと、液が浸透しなかった傷が、のちのちヒビ割れの原因になります。
傷を直す事が修理ではなく、お客様の不安も全て解消する事が、
デントスマイルの修理です!
ご依頼、ありがとうございました。
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
トランクのヘコミもデントリペアで即時修理!
2020.05.17
レクサス LS460のお客様、駐車場で誰かにヘコミをつけられてしまったとご来店。
トランク上にヘコミ。
ここを鈑金・塗装で直すとなると、
一面塗装するという高額修理になってしまいますが・・・
デントリペアというヘコミを押し出して元の形に成形する技術をつかえば、
しっかりとした技術で成し遂げる仕上がりが可能とします。
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ガラスが直る!ウインドリペアの実力をご紹介!
2020.05.16
フロントガラスは意外と割れます!
原因は、前方を走っている車が蹴飛ばした小石が直撃し、
こんな傷がフロントガラスにできる事があります!
これを放置すれば、ヒビが伸びて車検は不合格になってしまいます・・・
そうなる前に、ウインドリペアという技術をつかい、
傷口を埋めて固めれば、
傷が伸びる事を防ぎ、見た目も綺麗に直ります。
VOXYのお客様、ご依頼ありがとうございました。
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ヘコミ修理のご相談、問い合わせだけでも大丈夫です、お気軽にご来店ください。
2020.05.15
ノート Eパワーのお客様、ヘコミを見て欲しいとご来店。
『どれくらいの費用がかかるのかな?』
『どんな修理が可能なのかな?』
お気軽にご来店ください、全力でアドバイスします!
その時に作業依頼しなくても、ご検討にお時間かけても大丈夫です!
今回のヘコミは、リアクォーターパネルにエクボのヘコミ。
これなら、チョット待ってもらう間に直せるデントリペアがオススメですね。
金額も1cmなら1万円とお得な修理方法。
左リアタイヤを外して、タイヤハウスから工具をいれて、
ヘコミの裏を特殊工具で押して
ヘコミの無かったボディに綺麗に復元します。
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
キャンピングカーは飛び石リスク!割れたらウインドリペアをオススメします!
2020.05.14
キャンピングカーで活躍するお車、フロントガラスに飛び石被害でご来店。
高速走行などで、前方から飛んできた小石がフロントガラスに当たって、
傷・ヒビ割れが発生する事があります。
この傷を放置すると、車のねじれや振動、寒暖差などでヒビが伸長してしまい、
高額なフロントガラス交換となってしまいます。。。
車も預けて手間もかかります。
そうなる前に、ウインドリペアという修理で、傷口に特殊なガラスの樹脂を注入して固めれば、
傷が伸びる事を防ぎ、見た目も綺麗に直ります。
フロントガラス修理は、早期修理がおすすめです。
当日のご依頼でも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ご依頼、ありがとうございました。
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
プレスラインが大きく潰れたヘコミでも、元の形に復元出来るデントリペア!
2020.05.13
ハリアーのフェンダーが大きくへこんでしまったとご来店。
右フェンダー部のプレスラインが大きく潰れてしまっています。
通常なら鈑金塗装か、フェンダーパネル交換という修理になり、
費用も高額修理となってしまいますが、
デントリペアという技術で裏からヘコミを押し出し、
鈑金・塗装せず、パネル交換せず、
チョット待つ間に綺麗に復元出来ます!
ご依頼ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
2個ならんだ飛び石の傷、ウインドリペアで修理が可能です!
2020.05.12
マークXのお客様、フロントガラスに飛び石被害にあったとご来店。
しかも、2箇所ならんだ飛び石の傷、
隣どうしで、傷もひっついており、
傷が伸びるリスクも2倍!
でも、正しい修理方法と技術なら、きっちり修理する事が可能です!
飛び石被害、お気軽にお問い合わせください。
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ボンネットのヘコミも裏から押し出して直すデントリペアで修理!
2020.05.10
ボンネットにヘコミ。
『ここもデントリペアで直せますか?』
というお問い合わせを聞きますが、
お任せください、鈑金・塗装しないで15分〜直します!
ボンネットにエクボのヘコミ。
ボンネットは、平面で目が入る所なので、小さなヘコミでも目立ちます!
ボンネットの裏も工具で押すのですが、
裏に支える物が無いから直せないと思われますが、
工具を使いながら、支点を作って押し出し、
綺麗な元々の鉄板に戻します!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
まっすぐで伸びそうな飛び石の傷を修理します!
2020.05.9
ハイラックスサーフのお客様、フロントガラスに飛び石被害でご来店。
ヒビ割れの傷が、一番伸びやすいとされるまっすぐの傷、
ストレートブレイク!
ちょっとの衝撃で傷が伸びてしまうリスクの高い傷でしたが、
傷が伸びる事なく綺麗に修復出来ました!
ご依頼、ありがとうございました。
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
- 車のヘコミを無かった事にするデントリペア!
- フロントガラスのヒビ割れ傷の修理、DIYでヒビが伸びる事もあります!
- トランクのヘコミもデントリペアで即時修理!
- ガラスが直る!ウインドリペアの実力をご紹介!
- ヘコミ修理のご相談、問い合わせだけでも大丈夫です、お気軽にご来店ください。
- キャンピングカーは飛び石リスク!割れたらウインドリペアをオススメします!
- プレスラインが大きく潰れたヘコミでも、元の形に復元出来るデントリペア!
- 2個ならんだ飛び石の傷、ウインドリペアで修理が可能です!
- ボンネットのヘコミも裏から押し出して直すデントリペアで修理!
- まっすぐで伸びそうな飛び石の傷を修理します!
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2014年11月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2012年12月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月