皆さんの愛車before after施工事例
笑顔の数だけ、日々更新中です。
リピーター様に愛用されるヘコミ修理のデントリペア!
2020.12.5
以前もご利用いただいているリピーター様、
今回もヘコミができてしまったとご来店。
ご安心ください、
当店にはプロフェッショナルのヘコミ修理の技術者がいます!
リアドア部分に引きづられて出来たヘコミ。
通常なら、板金・塗装という修理の選択肢になりますが、
デントスマイルは、塗装しないでヘコミを直す特殊技術を取得した、
馬本施工士がいます!
簡単には真似できない精密な動きで、ヘコミを押し出して、
綺麗なヘコミの無いボディに戻す事ができます!
助手席ドアにもあったエクボのヘコミも、
窓ガラスから工具を入れてヘコミにアクセスし、
こちらも綺麗に除去できました。
長年、数々のヘコミと戦ってきた施工士が、
大事な愛車のヘコミを直します!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
フロントガラスの黒い部分の端っこのヒビ割れ傷も修理が可能!
2020.12.4
フロントガラスに飛び石によるヒビ割れ傷、
『端っこでも大丈夫ですか?』
『黒い部分でも直りますか?』
難しい箇所の修理もお任せください。
フロントガラス下側のワイパー周りに飛び石の傷。
黒くて見にくいですが、近くで見るとヒビがありますね!
ヒビが伸びる前に、傷口にガラスの樹脂を流して固める事で、
綺麗に傷がなおり、ヒビが伸びる事を防ぎます!
黒くて作業がしにくい場所でも、技術と経験で直します!
ご依頼、ありがとうございました。
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
すごい!わからない!お客様大絶賛のヘコミ修理デントリペア!
2020.12.3
奈良県よりランドクルーザープラドのお客様、
新車購入して6ヶ月ほどでドアパンチ被害!
リセール(下取り)が高いお車なので、板金・塗装はしたくない!
そんな時は、デントリペアをご利用ください。
車の価値を下げずに修理する方法があります!
助手席ドアにエクボのドアパンチ被害!
この修理のためにドアパネル一枚塗装は抵抗ありますね。
そこでご紹介するのがデントリペアという技術。
特殊工具でヘコミの裏を直接押して、鉄板を成形して、
ヘコミ無かったボディに戻す技術!
車のリセールをお考えなら、デントリペアがベストですね!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
デントリペアいろんな手法でヘコミの裏にアクセス!
2020.12.2
ミニのお客様、ドアにあった目立つヘコミをなんとかしたいとご来店。
デントスマイルもお客様のココロのお悩みを解決したい気持ちを、
全力でぶつけて綺麗に解決!
お客様が喜ぶこの瞬間の為に、一生懸命戦っております!
右後ろドアにあったヘコミ。
鋭い物で突いた様な深いヘコミ。
どこかの駐車場でドアアタック(ドアパンチ)されてしまったそうです・・・
目立つので、お客様も見るのが辛かったと思います。
ただ、ガラスの隙間から工具を入れても、
ドア中のいろんな障害物(補強)が邪魔して、ヘコミの裏にとどかない!
そこで、ドア内張を外して、
ヘコミの裏にアクセス!
一番深い部分から正確な位置と力で、ヘコミを押し出して、
綺麗にヘコミの無かったボディに戻す事が出来ました!
これで、楽しいカーライフが復活ですね!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
フロントガラスのヒビ割れは綺麗に直り、車検に合格します!
2020.12.1
フロントガラスが割れているのを見つけたら、
すぐに修理してください!
傷が伸びてしまえば、車検に合格しないので、
高額なフロントガラス交換になってしまいます。
デントスマイルは、当日のご依頼でも受付しております!
運転席前あたりに丸い傷。
近くで見ると複数のヒビ割れが見えます。
どれが伸びてもおかしくない危険な状態です!
ウインドリペアという技術で修理すれば、
傷を埋めて固め、強度が上がり、ヒビが伸びる事を防ぎます。
傷はいつ伸びるかわかりません、お早めの修理をオススメします!
ウインドリペアとは?を徹底解説!
下記リンクをご覧ください。
http://www.dent-smile.jp/sekou/windrepair/what-is-window-repair.html
傷は放置すると伸びます!
フェラーリのウインドリペアを動画をご紹介!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
- リピーター様に愛用されるヘコミ修理のデントリペア!
- フロントガラスの黒い部分の端っこのヒビ割れ傷も修理が可能!
- すごい!わからない!お客様大絶賛のヘコミ修理デントリペア!
- デントリペアいろんな手法でヘコミの裏にアクセス!
- フロントガラスのヒビ割れは綺麗に直り、車検に合格します!
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2014年11月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2012年12月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月